料金のご案内

ご請求金額は、下記[1]~[5]の合計金額となります (現表記は令和3年4月までの料金です)。
各種オプション料金もその都度明示いたします。
詳細な見積書をご提出することで故人様との最期の時をご不安なく過ごしていただけるよう努めております。

葬儀費用総額

[1] 祭壇ごとのセット料金

※一般的には故人様への供養料と言われております。
※直葬は祭壇はありません。

コース・一般価格 会員価格
小ホール (直 葬) 137,500円 110,000円
(家族葬) 220,000円 176,000円
大ホール (一般葬) 330,000円 264,000円
550,000円 440,000円
880,000円 704,000円
1,430,000円 1,144,000円
(社葬・自由葬) 1,870,000円 1,496,000円
2,200,000円 1,760,000円

・コースの選択はご自由です。
・ホール使用料は無料です。
・宗派を問わずどなたでもご利用いただけます。
・社葬・団体葬・ご自宅葬も承ります。
・ベテランの担当者がお通夜、告別式の準備・手配から司会・進行・ご法要まで、葬儀の一切をご遺族様に代わり執り行います。
※料金に消費税は含まれております。

[2] 諸経費(セット外の別途料金)

霊柩車 マイクロバス 湯灌
ドライアイス 遺影写真 写真
位牌前生花 ホール光熱費 管理費
テント 等があります

・納棺の儀式も、納棺師による湯灌(湯船を用意してシャワー、入浴)、着せ替え(俗に言うおくりびとスタイル)、メイクのみというオプションをご用意しております。
・貸衣装や着付けの手配も承ります。

[3] こだわりの料理

こだわりの料理

旬の食材を取り入れ、故人を偲びながらご歓談できる場にふさわしいお料理をご用意いたします。
料理内容は、ご予算に応じて変更可能です。

[4] こだわりの葬儀返礼品

こだわりの葬儀返礼品

従来、葬儀返礼品といえば、お茶・海苔・日本酒といった和の アイテムが主流でした。 近年は、施行される方の世代の移り変わりの影響もあり、コーヒーや紅茶、洋菓子など洋風アイテムの需要が増えています。ご希望がございましたら、遠慮なくご相談ください。
※料金に消費税は含まれております。

[5] 生花・花輪

生花 果物篭・缶詰篭・調味料篭 花輪
生花 果物篭・缶詰篭・調味料篭 花輪
16,500円 16,200円 11,000円
22,000円 21,600円 16,500円
27,500円 22,000円
33,000円

故人様の好きだったお花で葬儀場を飾ってあげたい…。
そんなご家族様の優しいお気持ちをカタチにすることが私どもの使命です。まごころ込めた儀式の壮麗な演出・デザインに合わせ、式場を彩る良質な生花・花輪のお手配も承わっております。
※料金に消費税は含まれております。

協力指定店
・花千 ・花物語 ・はなぜん

※返礼品・飲食・宗教費用は含まれておりません。
ご希望の方は、お気軽にお問合せください。
※料金に消費税は含まれております。